ヒロシマサンショウウオ

 

 

 
 ヒロシマサンショウウオ Hynobius sumidai

アキサンショウウオとされていた個体群より2022年分化される。
東広島市、竹原市に分布。(東広島市では保護種)
小型の止水性種で2-3月頃に浅く緩い流れの湿地湧水などに産卵する。
産卵習性や外部形態はアキサンショウウオによく似ている。

Sugawara, H., Naito, J. I., Iwata, T., & Nagano, M. (2022). Molecular phylogenetic and morphological problems of the Aki salamander Hynobius akiensis: description of two new species from Chugoku, Japan.

 
 卵嚢の様子

関連フィールド記事

 戻る国産種紹介